沼津薬剤師会について > 活動内容 > お薬出前講座

活動内容

沼津薬剤師会では、地域の高齢者の方たちが「できるだけ長く住み慣れたご自宅での在宅生活が続けられるように」、また施設入居の方たちは「より高いQOLを維持できるように」の2つを目標に、医療・介護にかかわる多職種の方がたのサービス知識の向上にお役立てていただけるように「お薬出前講座」を行っています。


介護サービス事業所のみなさんには利用者さんの疾病名は把握されていても、服用している薬のことまではなかなか勉強する時間も機会もないというのが現実ではないでしょうか?
 
当会では各サービス事業所さんで行う研修会等へ薬剤師を講師として派遣(無料)し、医薬品や薬物治療に関するご質問やご要望にお応えさせていただいております。 

お薬出前講座のタイトル

1「薬の基礎知識」

医療用医薬品・一般用医薬品、主作用・副作用、
薬が効く仕組み、吸収・代謝・排泄、内用薬・外用薬 他

2「疾患別 薬の知識」

高血圧の薬、糖尿病の薬、脂質異常症の薬、睡眠薬・安定剤 他

3「薬の飲み方」

服用時間、のみ忘れた時・2回分の薬をのんでしまったときの対処法、のみ忘れのみ間違い防止の工夫、保管方法、外用薬の使い方 他

4「副作用・相互作用・その他」

副作用について、服薬後の体調変化、のみあわせ(相互作用)について、お薬手帳、在宅訪問服薬指導、健康介護まちかど相談薬局 他

5「在宅ケアにおける薬剤師の役割」

在宅支援の時代背景、服薬支援とは、服薬支援事例、お薬出前講座 他

6「消毒と感染予防」

消毒とは?、感染予防、消毒方法、ノロウイルス・インフルエンザ対策 他

7「がん疼痛緩和ケア」

オピオイド鎮痛剤に対する偏見、痛み止め薬の使い分け 他

8「認知症の治療薬」

認知症ケアの基礎と新しい治療薬について

※各タイトルそれぞれ30分程度で終わる内容となっておりますので
勉強会の時間に合わせて、自由に組み合わせてお申込みください。
※4〜5人の少人数でもお受けしています、遠慮なくどうぞ。
※プロジェクター、スクリーン等もこちらから持参します。
※上記以外にも、続々新タイトルを準備中です。

▲ ページの先頭へ