トピックス > 一般公開

一般公開

◎吸入指導認定薬剤師の第2回認定講座を下記の日程で開催します。
 第1回に参加できなかった方も、来年以降残り講座にご参加いただければ認定が可能です。
 第3回は10月8日(木)を予定しております。

 日時:平成27年8月6日(木)19:30〜
 場所:医薬分業支援センター 2階会議室
 次第:19:30〜20:20「喘息、COPDってどんな病気?」
                   グラクソ・スミスクライン株式会社 坂田真治
    20:20〜20:30 復習タイム
    20:30〜20:45 確認テスト
    20:45〜21:00 答え合わせ
                                (認定研修1単位)
 
 研修会費: ① 沼津薬剤師会会員(A・B会員)    従来通り無料
       ② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員   1,000円
       ③ 非会員(非会員薬局勤務者)       2,000円
 
 共催:沼津市立病院 グラクソ・スミスクライン株式会社
 
 ※当日、軽食をご用意いたします。  


日時: 平成27年9月12日(土)14:30〜16:30
場所: 沼津薬剤師会 医薬分業推進支援センター 2階
内容:【無菌調剤室 共同利用講座Ⅱ 基礎②】
    「TPN製剤の基礎・取り扱いについて(キット製剤含む)」
     ・TPNの定義・目的
     ・栄養・輸液の基礎知識
     ・ライン・投与方法
     ・配合変化について(実験)等
演者: テルモ株式会社 ホスピタルカンパニー 営業開発 学術戦略チーム 主任 石川州洋 様
    テルモ株式会社 静岡支店 医薬品マルチチーム チームリーダー 中里 豊 様
                                   (認定研修1単位)
会費: A・B会員 無料
    非会員(会員薬局勤務者)及び賛助会員 1,000円
    非会員(非会員薬局勤務者) 2,000円

◎出席希望の方は8月29日までに事務局までお申込みください。


◎吸入指導認定薬剤師の第3回認定講座を下記の日程で開催します。
 第1回、第2回に参加できなかった方も、来年以降残り講座にご参加いただければ認定が可能です。

 日時:平成27年10月8日(木)19:30〜
 場所:医薬分業支援センター 2階会議室
 内容:吸入指導の実演、指導内容の確認
 次第:19:30〜20:00 デモンストレーション    
    20:00〜21:00 吸入指導の実演、チェック
                                (認定研修1単位)

 ※グループ学習を予定していますので、参加希望の方は9月30日までに事務局へお申込み下さい。
 
 研修会費: ① 沼津薬剤師会会員(A・B会員)    従来通り無料
       ② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員   1,000円
       ③ 非会員(非会員薬局勤務者)       2,000円
 
 共催:沼津市立病院、アステラス製薬㈱、アストラゼネカ㈱、
    グラクソ・スミスクライン㈱、ノバルティスファーマ㈱、ベイリンガーインゲルハイム㈱


日時 平成27年9月24日(木)午後7時15分
場所 医薬分業支援センター2階会議室
    ◎例会時研修会
     1.「ニュープロパッチの適正使用と       PM7:15
                  服薬指導のポイントについて」            
           大塚製薬株式会社 静岡支店 学術課

     2.「パーキンソン病〜薬物治療を越えて〜」   PM7:30
           沼津リハビリテーション病院 塚本 哲朗 院長

                               (認定研修1単位) 
      ※研修会会費
       ① 沼津薬剤師会会員(A・B会員)    従来通り無料
       ② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員   1,000円
       ③ 非会員(非会員薬局勤務者)       2,000円

    ◎例会  PM8:40


 静岡県薬剤師会において12月頃に標題の上級研修会が予定されております。上級研修会を受講するにあたり、先に入門研修会から中級研修会へと順番に受講しておかなければなりません。そこで急遽、当会において入門及び中級研修会を開催する運びとなりました。どちらか一方でも、または両方でもかまいませんので多数ご出席くださいますようお願い申し上げます。

※入門研修会は平成25年12月8日(日)に沼津薬剤師会支援センターにて、
 中級研修会は平成27年2月8日(日)に静岡県薬剤師会館にて、
 それぞれ開催されておりますので、ご出席されている先生は今回の受講は不要です。

               記

 日 時   平成27年10月10日(土)
 入門研修会 午後2時30分〜午後4時30分
 中級研修会 午後4時30分〜午後6時30分

 会 場   沼津薬剤師会医薬分業推進支援センター 2階会議室
       沼津市東椎路字春ノ木549-1 TEL.927-2065

 目 的   在宅医療における薬剤師の役割の理解と、在宅医療に関する基礎知識の習得及び
       医師、介護福祉士等による多職種との連携の必要性を理解させることによって、
       県民の健康な生活の確保及び向上に寄与するものである。


▲ ページの先頭へ