トピックス

日時 平成25年1月12日(土)18:00〜
場所 沼津リバーサイドホテル
新年例会記念講演
演題:在宅医療
    -少子高齢化社会が長寿時代を迎えて-
講師:一般社団法人沼津医師会会長 青木医院院長
     青木 一雄先生


日時 平成25年2月21日(木)19:15〜
場所 医薬分業推進支援センター
「オルメテックについて」第一三共株式会社
「心臓・血管の再生医療
  〜これまでの10年、これからの10年〜」
鳥取大学大学院医学系研究科 機能再生医科学専攻
遺伝子再生医療学講座  再生医療学部門 特任准教授
山本康孝循環器内科・内科クリニック院長 山本康孝先生
(認定研修1単位)


日時 平成25年3月28日19:00〜
場所 医薬分業支援センター
「閉経後乳癌治療剤 アナストロゾール錠1mg」
「フィジカルアセスメント
バイタルサインの測定について〜」
※バイタルチェックの体験(器材使用)
体温・脈拍・血圧・酸素飽和度・血糖値
テルモ株式会社静岡支店 学術担当
(認定研修1単位)


日時 平成25年4月16日(火)
場所 医薬分業推進支援センター
「明日からできる実践!吸入指導」
沼津市立病院吉田呼吸科部長による講演
ロールプレイ
まとめ


日時 平成25年4月25日(木)19:10〜
場所 医薬分業推進支援センター
内容 トレシーバ注フレックスタッチを実際に触ってみよう!!
     新薬説明会
      「トレシーバ注フレックスタッチ」
            ノボノルディスクファーマ(株)
      「アミティーザカプセル」
            アボットジャパン(株)
     研修会
      「薬局における安全管理体制の整備について」
            日本ケミファ(株)

                                   (認定研修1単位)           


▲ ページの先頭へ