トピックス

日時: 平成28年2月27日(土)14:30〜16:30
場所: 沼津薬剤師会医薬分業推進支援センター 2階
内容: 【化学療法調剤室 共同利用講座Ⅱ(基礎)】
     「抗がん剤の取り扱い注意点と調剤手技」
      ・抗がん剤の危険性について
      ・汚染時・廃棄物等の処理
      ・患者宅での取り扱い注意点等
     〈実習〉
      ・シリンジ・バイアル等の取り扱い・溶解方法・薬液採取
      ・携帯型ディスポーザブル注入ポンプ
      ・閉鎖式接続器具等、器具を用いた調整  ◎当日は白衣をお持ちください
演者: 昭和薬科大学 医療薬学教育実習センター 教授 薬学博士 廣原 正宜 先生   
                            ・・・(認定研修1単位)


日時 平成28年2月25日(木)午後7時15分
場所 医薬分業支援センター2階会議室
    ・臨時総会時記念講演
    1.製品紹介・・・PM7:15
      「前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬 ユリーフ錠について」
        キッセイ薬品工業㈱ 名古屋支店学術グループ
      
    2.記念講演・・・PM7:30
      「前立腺肥大症に対する薬物療法の最新動向」
        東京大学大学院医学系研究科・コンチネンス医学講座
         井川 靖彦 特任教授
                      (認定研修1単位)
    ・第77回臨時総会・・・PM8:30
      議案 第一号議案 平成28年度事業計画案
         第二号議案 平成28年度収支予算案


日時 平成28年3月17日(木)

場所 医薬分業支援センター2階会議室

◎例会時研修会 午後7時30分〜  (認定研修1単位)
  1.「薬歴管理に関する研修会」
      公益社団法人静岡県薬剤師会 山田 慎二 常務理事

◎例会 午後9時00分〜
                          


日時 平成28年4月28日(木)

場所 医薬分業支援センター2階会議室

◎例会時研修会 午後7時30分〜  (認定研修1単位)
  1.「ボンビバ錠について」
  2.「骨粗鬆症の診断と治療」
      中外製薬㈱ メディカルプラン推進室 大野茂勝氏

◎例会 午後8時40分〜
                          


日時 平成28年5月26日(木)午後7時30分
・記念講演       ・  ・  ・ PM7:30
 「診療報酬改定後のポイントと薬局の実務」
    東海北陸厚生局指導薬剤師 岩田 要一 先生
                       (認定研修1単位)
・第78回通常総会   ・  ・  ・ PM8:40
  議案 第1号議案  平成27年度事業報告の件
     第2号議案  平成27年度決算報告の件
            監査報告
場所  沼津薬剤師会 医薬分業支援センター 2F研修室
      


▲ ページの先頭へ