日時 平成29年11月16日(木)午後7時15分
場所 医薬分業支援センター2階会議室
◎例会時研修会 PM7:15~PM8:30 (認定研修1単位)
1.「静岡県薬剤師会 会長挨拶」
静岡県薬剤師会 石川幸伸会長
2.「オレンシア製品紹介」
ブリストル・マイヤーズ スクイブ㈱
3.「関節リウマチ治療について ~生物学的製剤を中心に~」
順天堂大学医学部付属静岡病院
膠原病内科・リウマチ科・アレルギー科 片桐 彰准教授
※研修会会費
① 沼津薬剤師会会員(A・B会員) 従来通り無料
② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員 2,000円
③ 非会員(非会員薬局勤務者) 5,000円
◎例会 PM8:40
日時 平成29年12月7日(木)午後7時00分
場所 医薬分業支援センター2階会議室
◎学術講演会
1.「新情報連絡システムの導入について」 PM7:00~
静岡県薬剤師会 鈴木孝一郎常務理事
2.「Biz安否情報 for docomo 操作方法について」 PM7:05~
株式会社ドコモCS東海
3.「外用貼付剤について」 PM7:30~
「ロキソプロフェンNaテープ『ユートク』の特性について」
祐徳薬品工業株式会社
4.「低栄養と栄養管理について」 PM8:00~
「摂食、嚥下障害と食事介助について」
株式会社明治
◎学術講演会終了後、会員様に伝達講習 PM8:30~
「算定事例集について」
職能対策委員会
(認定研修1単位)
※研修会会費
① 沼津薬剤師会会員(A・B会員) 従来通り無料
② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員 2,000円
③ 非会員(非会員薬局勤務者) 5,000円
日時 平成30年2月1日(木)午後7時15分
場所 医薬分業支援センター2階会議室
◎学術講演会
1.「平成30年度調剤報酬改定に向けて」 PM7:15~
日本薬剤師会 漆畑 稔相談役
2.「ジェネリック医薬品の製剤開発の最近の動向」 PM8:00~
沢井製薬株式会社
3. 質疑応答 PM8:45~
(認定研修1単位)
※当日は軽食の用意がございます
共催 一般社団法人沼津薬剤師会
沢井製薬株式会社
※研修会会費
① 沼津薬剤師会会員(A・B会員) 従来通り無料
② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員 2,000円
③ 非会員(非会員薬局勤務者) 5,000円
日時 平成30年2月22日(木)午後7時30分
場所 医薬分業支援センター2階会議室
・臨時総会時記念講演
1.記念講演・・・PM7:30
「沼津警察署管内の薬物情勢について」
沼津警察署 刑事第二課 薬物銃器係長 水谷 茂 様
(認定研修1単位)
・第81回臨時総会・・・PM8:40
議案 第一号議案 平成30年度事業計画案
第二号議案 平成30年度収支予算案
※研修会会費
① 沼津薬剤師会会員(A・B会員) 従来通り無料
② 非会員(会員薬局勤務者)・賛助会員 2,000円
③ 非会員(非会員薬局勤務者) 5,000円